SERVICE.01日常生活の自主訓練や機能訓練
発達障がいがあるお子様や発達に遅れのある
お子様に対し、応用行動分析(ABA)と
運動療育、ことば音楽療法にて、
日常生活の自主訓練や機能訓練を行い、
日常生活がしやすくなるようにサポートします。
SERVICE.02幼稚園や保育園との連携
お子様の通っている幼稚園、保育園との連携をし、
総合的な支援を行います。
同じ年齢の子供たちとの関わり方はどうか、
先生の伝えたいことが伝わっているのかなど
家以外での側面を知ることができ、より効果的に
支援を進めることができます。
SERVICE.03小学校就学に向けての準備、
手続き等の状況共有
住んでいる地域に事業所がなく、近隣の小学校の
情報が全く入ってこないというお話を耳にします。
はれのね にこでは、赤羽を中心とし近隣の小学校への
就学に向けての準備や、どんな手続きが必要なのかを
いち早く皆様にお伝え致します。
♪ PRICE料金表
2019年10月から「幼児教育・保育の無償化について」が実施され、
就学前の3歳から5歳までのお子様の利用者負担が無償化となります。
無償化の対象期間は、「満3歳になって最初の4月から小学校入学までの3年間」です。
児童発達支援を利用する2歳までのお子様は利用にあたりご負担いただく料金は、
サービス利用料全額の1割となります。
また、世帯の所得に応じてさらに月間上限額が適用されます。
世帯収入やお住まいの自治体により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
障がい者手帳は必要ありません。障害の有無に関わらず、
お子様の発達の遅れが気になる方もご利用いただるサービスとなります。
所得区分 | 負担上限額 | 所得区分の認定方法 |
---|---|---|
生活保護 | 0円 | 生活保護受給世帯 |
低所得 | 0円 | 市町村民税非課税世帯 |
一般1 | 4,600円 | 市町村民税課税世帯(概ね890万円/年以下の世帯) |
一般2 | 37,200円 | 上記以外 |
♪ FLOWお手続きの流れ
STEP01.お問い合わせ・ご予約
お電話、もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
STEP02.見学・面談
見学・面談の際は、お子様とご一緒にお越しください。
STEP03.相談・面談
お子様の発達状況・お悩みを把握させていただき、
ご家族の希望日などを伺い日程などを検討させていただきます
STEP04.契約
ご契約には受給者証が必要です。
受給者証をお持ちでない方は、市役所での申請をお願いいたします。